menu

3月9日の空

風が吹くと、まだ少し、冷たさが残り、日向に入れば、暖かく、心地良い季節

けやきの木の枝先には、青空がズ~と続いていた。

ビオトープ(素地つくり)

水理

関連記事

  1. 春の剪定

    scesmother、文明です。5年目の剪定毎年5月初めの…

  2. 地球っていうと規模は大きいけれど

    「マザー」だな。これも。わたしたちのいうマザーは、母なる包み込む…

  3. 姶良の和菓子

    和菓子屋の和菓子でできたデコレーションケーキ。これは、甘すぎるでしょう!…

  4. 手のとどく生き物

    動物園とか、水族館とか、うちの子が興味を示さなかったのが始まり。…

  5. 阿蘇 古閑舎

    古閑さん、という「ひと」

    最初の出会いは、ある年の暮れに一本の電話から。それは知合ったばかりの千葉…

  6. オーベルジュコヤマ

    音もなく、だた。

    ここは久住の山合いにあるオーベルジュKOYAMA.冬の間、景色は墨汁の世…

  7. 9月の運動会に、10月の稲刈り

    父がもし、この世にまだいたら、白いシーツと透明のマスクをして病院だっただろう…

  8. 北の庭

    庭と部屋をつなぐ空間、コンサバトリーは北側に。建具は軽い物。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP