苗床の時期がきました。今年は雨模様ですが、毎年、ビニールハウス内で行うので雨天決行です。 次回は草刈りと代かき! そして、今は雨季。同じ場所に二種類のアジサイが咲いていました。 西洋アジサイとガクアジサイ もともと日本に […]
カテゴリー: 雑木の庭と建築
3月9日の空
風が吹くと、まだ少し、冷たさが残り、日向に入れば、暖かく、心地良い季節 けやきの木の枝先には、青空がズ~と続いていた。
春の剪定
scesmother、文明です。 5年目の剪定 毎年5月初めの日曜日、街中森暮らし全6戸の住民で行いました。 真夏の庭先に、木漏れ日が落ちるよう枝先を剪定します。 庭木の種類は、ほどんどが雑木です。 アオダモの自然樹形を […]
古閑さん、という「ひと」
最初の出会いは、ある年の暮れに一本の電話から。 それは知合ったばかりの千葉の造園家、高田さん(画像右)からだった。 知合ったばかりだから、ドキドキしながら受け取った電話で内容が 「九州では九州で育つ樹木がいいから、その樹 […]
北の庭
庭と部屋をつなぐ空間、コンサバトリーは北側に。 建具は軽い物。 北の光は、いつ見ても静か。 朝はせわしくなく、ゆっくりと光があたり始め、 高い樹木の隙間から落ちる光を、低い樹木が追いかける。 さらに、下草がこぼれた光を追 […]
新たに、この地から。
おめでとうございます。 姶良土地開発の店舗分譲地「森のテラス R.サクラ」 1stはベーカリーカフェカナンのOPENです。 北側に向かって大きく開かれて、夏の涼しさ、まちがいなし。 サクラ通りの桜も店内からゆっくり見えて […]