menu

田起こし

雨季前にも係わらず、長い雨で作業出来なかったが、5.22ようやく田起こしを開始する。晴耕雨読、天候を読みながらの作業開始です。

階段設置

ビオトープの生態系

関連記事

  1. 籾選別

    scesmother、文明です。今日から苗床づくりの準備に入ります…

  2. ビオトープ(植栽)

    いよいよ、ビオトープの植栽が始まりました。植栽については、日頃から…

  3. 苗床2020

    scesmother,文明です。今年の苗床は、通常より1週間遅らせ…

  4. 田植え

    田植えのログを忘れていた。田植えは楽しい。田植えというと、古から集…

  5. ビオトープの生態系

    木製の階段も完成して、いよいよビオトープ作庭も大詰めを迎えている。…

  6. あめんぼ(水黽)

    雨上がり、土地が緩くなりユンボが入れず…今日は手作業で素地つくり。…

  7. 稲刈り

    コンバインより撮影今年も例年とおりの収穫でよかった。“米だけはある…

  8. メンテナンス

    田んぼの施肥も終わり、2回目の耕耘を始める前に、前回の耕耘で、草が十分切れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP