menu

田起こし

雨季前にも係わらず、長い雨で作業出来なかったが、5.22ようやく田起こしを開始する。晴耕雨読、天候を読みながらの作業開始です。

階段設置

ビオトープの生態系

関連記事

  1. ビオトープ(入水)

    いよいよ、防水シート工事に入りました。重ね代は150㎜、平坦地では…

  2. ビオトープ(植栽)

    いよいよ、ビオトープの植栽が始まりました。植栽については、日頃から…

  3. 土手払い

    長い梅雨明けまでもう少し。久しぶりに週末が晴れて、早速、農作業です…

  4. 苗床準備~施肥

    苗床の前準備、まずは消毒から200リットルの水槽に…

  5. 苗床~代かき

    田植えに向け、苗床を実施暑い中、皆汗だくで作業、整いました。…

  6. 紫陽花と苗床

    苗床の時期がきました。今年は雨模様ですが、毎年、ビニールハウス内で行うので…

  7. ビオトープ(治水)

    湧水箇所の治水これが、本来の目的水の流れを人工的に止めたり…

  8. 苗床2020

    scesmother,文明です。今年の苗床は、通常より1週間遅らせ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP