menu

ビオトープ(結ぶ)

湧水箇所の水上から水下へ、ビオトープを結んでいく。

池ではなく、常に流水している状態を作ろうと思う。

水勾配を見ながら、配管を繋げていきます。

ビオトープ(治水)

ビオトープ(防水)

関連記事

  1. 苗床2020

    scesmother,文明です。今年の苗床は、通常より1週間遅らせ…

  2. れんげ畑の田起こし

    2023年春、今年の米づくりは田起こしからスタートコロナに…

  3. きのこ木づくり

    scesmother、文明です。今日は快晴ですが、コロナウイルス感…

  4. 苗床準備~施肥

    苗床の前準備、まずは消毒から200リットルの水槽に…

  5. 階段設置

    肩幅ぐらいのスマートな階段を。何か“心地よいサイズ”と言うと、スイ…

  6. ビオトープ(治水)

    湧水箇所の治水これが、本来の目的水の流れを人工的に止めたり…

  7. ビオトープ(植栽)

    いよいよ、ビオトープの植栽が始まりました。植栽については、日頃から…

  8. 田んぼ 始動

    2022年の田んぼ、始動です。先ずは、5.1田んぼの土手草払いのあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP